部活動指導員養成サポート
自治体・私立学校向けに部活動指導員養成サポートを実施しています。
Point.01
技術の向上だけではない、部活動の意義を広める。
部活動には、競技技術や表現力の向上だけでなく、生徒の心身両面におけるさまざまな成長を促す役割があります。勝利至上主義ではない部活動の役割・意義を広く伝えていくことが、生徒の健全な成長を後押しすることにつながると考えています。
GODAIでは、学校法人の基盤と多くのスポーツ指導者を養成してきた経験・ノウハウを部活動指導員の養成に還元します。
Point.02
学校現場におけるリスクを理解し、トラブルを回避。
体罰・ハラスメント、個人情報の漏洩、体調不良による事故……部活動指導にはさまざまなリスクが伴います。意欲ある部活動指導員の方々がこれらのリスクを正しく理解することで、安心して部活動指導に当たることができます。自治体や学校にとっても、トラブルを回避することにつながります。
Point.03
教員経験豊富な講師による講習。
中学校・高等学校で部活動指導に長く携わってきたGODAIスポーツアカデミー講師が、豊富な経験と学校現場の最新の動向をふまえ、部活動指導員の養成をサポートします。
安藤 美穂GODAIスポーツアカデミー 講師
経歴
都内私立中・高で保健体育教師として8年間勤務。同校のバレーボール部、水泳部、女子テニス部コーチを歴任。その後海外の日本人学校(イギリス、中国)に勤務し、テニスをはじめサッカー、バドミントン等の部活動をサポート。 2012年ロンドンオリンピックでは日本代表テニスチームの現地コーディネーターとして活躍。帰国後、2014年より現職。
自治体・私立学校の方は、電話(045-664-6140)またはメール(soft@godai.gr.jp)からお問い合わせください。また、部活動指導員にご興味のある方は、下記フォームよりお問い合わせください。
お問い合わせ