興味はあるけれど、どんなレッスンが自分に合うのかわからない。 好奇心旺盛なので色々試してみたい、そんな方々にぴったりなレッスン。それがスポーツサラダです!
4つのジャンル(ヨガ・ピラティス、コンディショニング、フィットネス、ダンス)の中でも、運動強度の違うクラスが設けられています。 どのクラスか迷っても安心、スタッフがクラス選びをサポートさせていただきます!
カルチャーセンターとは違い、振替(要予約)で他のジャンルのクラスの受講も可能です。入会時にまずはクラスを選択していただき、入会後は自分の体力や体調、目指す身体づくりやその時に興味のあるものなどに合わせて、サラダバーのように自由にレッスンを組み合わせることができます。
ヨガやピラティスは、体を引き締めて美しいラインを保つことができ、 体のコア(インナーマッスル)の部分を強化できます。 また、エナジーヨガとは伝統的なハタヨガのアーサナ(ポーズ)やプラーナヤーマ(呼吸コントロール)を通して、私達を生かしている生命のエネルギーを高めていきます。それにより免疫力をつけて心も体も安定した状態を目指します!
体の負担のかからないポーズを中心に、心も体もリフレッシュできます。
担当インストラクター:Naomi
伝統的なハタヨガをベースに、凝り固まった関節・筋肉に滞りがちなエネルギーをしっかり流せる体を作ります。
伝統的なハタヨガをベースに、体の中を流れるエネルギーの通り道をポーズや呼吸法で左右バランスをとって、自律神経を整えていきます。
呼吸や身体に負担の少ない動きを通して、体幹部の筋肉に意識を向けていくクラスです。 眠っている筋肉を目覚めさせます。
担当インストラクター:NAO
ヨガには心と体を繋ぐという意味があります。呼吸に合わせて体を動かし、自分だけの時間を過ごしましょう。
担当インストラクター:RIE
呼吸と体幹部を意識しながら、ピラティス特有のストレッチの感覚を得られるよう、少し運動量の高いロールアップや立位での動きを取り入れたクラスです。
身体を動かすことに自信のない方や激しい動きはNGの方にお勧めです。 ゆっくりとした動きの中で身体を調整していきましょう。関節を大きく 動かすことで血流も良くなり老廃物を排出しやすくなります。
骨盤を整え、骨盤底筋などのインナーマッスルを使えるようにします。運動が苦手な方でもできるやさしいストレッチです。体の不調を整えます。
担当インストラクター:minako
身体の要でもある骨盤を調整することで、ダイエット効果を高めます。広がった骨盤が体形を崩すといっても過言ではありません。
ストレッチポールを使用し、姿勢をあるべき場所へ戻します。
骨盤底筋群からのアプローチと呼吸で姿勢を整えていきます。
リンパを流すことで、冷えやむくみの改善・代謝 UP の効果が期待できます。
激しすぎない有酸素運動でリズムに合わせて脂肪を燃焼させましょう。機能的な動きで柔軟性や調整力を養います。
日々の生活で意識しないと使わない筋肉をバランスよく機能的に動かし鍛えます。バランスボールなどの器具も使用しながら楽しく身体を動かします。
スポンジテニスと身体を整えるミックスした内容です。スポンジテニスは、ラリーを中心に、コーディネーション能力(敏捷性や反応)なども鍛えます。
リズムに合わせ、脳と心と身体を楽しく動かします。リズムに合わすことで幸せホルモンが活性化します。
担当インストラクター:Yoshie
「昔やってみたかった!」というあの想いを実現しませんか?いまさらなんて 思わないでください。インストラクターがやさしく指導してくれるので安心して夢を叶えてください。
姿勢を意識した、しなやかな動きのある JAZZ を楽しみましょう
担当インストラクター:NAMI
バレエの動きで姿勢改善を促し、しなやかな下半身作りができます。
インストラクター紹介はこちら